2006年04月09日
マツボ
こわい顔に見えるけど、 目みたいのは 「手」で 点の鼻みたいのは 「おへそ」で リボンみたいな口に見えるのは 「リボン」です。 本当の顔は、つのの下に画いてあります。 (ホクロではありません。) やさしい、かわいい顔ですからね! “でも” お...
私の将来の夢はイラストレーターになることです!
2006年04月09日
こわい顔に見えるけど、 目みたいのは 「手」で 点の鼻みたいのは 「おへそ」で リボンみたいな口に見えるのは 「リボン」です。 本当の顔は、つのの下に画いてあります。 (ホクロではありません。) やさしい、かわいい顔ですからね! “でも” お...
2006年04月08日
くつがチャームポイント。 髪の毛は、くるくるケアだよ! ほっぺもピンクでキュート。 花子ちゃんが歩いたあとには、 赤い花びらが散ってたりして・・・!?
2006年04月07日
ピンク&青の色のキャラ。 <性格> いつも明るい。でも恥かしがり屋。 すぐ、ひょいひょいやる事が変わるので 飽きっぽい。 例えば、自分がお菓子作りをしてるとき にボっちょんがゲームをしてたらお菓子 作りを止めて一緒にゲームをしちゃうとか・・・。
2006年04月06日
オレンジ&黄の色のキャラ <性格> お笑屋。 ボっちょんと組んでお笑いをやってるが、 パッチョがツッコミを入れても無反応。
2006年04月05日
黄緑&緑の色のキャラ。 <性格> ボーとしてるのがほとんど。 例えば、歯みがき終わって寝ようとした らまた歯をみがいてるなんてことが・・・。 だから、いつも同じことは2回ぐらい してる。
2006年04月04日
頭に乗っている王かんがチャームポイント。 (口にも注目) 皆からは「ビューティ様」と呼ばれてるよ! (なぜ?) 王かんのせい??
2006年04月03日
変わった服を見つけるのが好き。 たまに暇なときは、自分で創ることも。 頭に乗ってるリボンが チャームポイントよ。 よろしくね。
2006年04月02日
皆さん こんにちわ。 このノート 私のネタ帳(イラスト) として使っているものです。 これからもよろしくお願いしまーす。
2006年04月01日
今月から6年生になります。 小学校最終学年となりますが、 これからも頑張りますので 皆さんよろしくお願いしまーす。
2006年03月31日
田村 ひろ 20才。 10月27日生まれのO型。 強引な男で遊び好き。 でもお酒が苦手。 今は、やなぎゆうと付き合ってる。
2006年03月30日
やなぎ ゆう 19才。 昨日載せた山口由香理とは親友。 ひろが好きで、由香理とひろが付き 合っていてもアタックをしつづけ、 やっと付き合うことができた。 チュウハイが好き。
2006年03月29日
山口 由香理 20才。 4月20日生まれのA型。 やなぎゆうとは親友であり、 ライバルでもある。 ひろとは、気が合わなくて別れた。 お酒はチュウハイなら飲める。
2006年03月28日
前に載せたギャルの「夏」、「秋」、「春」 の仲間が登場!特に、夏と仲がいいよ! <性格> 夏と似ていてクール。運動では、足が遅い。 (転校生だよ!) 12月26日生まれのA型。 身長171cm、体重45㌔、 足のサイズは25cm。
2006年03月27日
岡村直美 中学2年生 血液型はA型で、3月2日生まれ。
2006年03月26日
ソニーおじいさんの番外です。 ソニーおじいさんという名前を つけた女の子(後姿)です。
2006年03月25日
ギイイイイ・・・・ ソニーおじいさんは、目をつぶりました。 そして・・・・ ドサッ ソニーおじいさんは、とうとう切られてしまいました。 そして、トラックに乗せられどこかへ連れて行かれました。 ・・・ソニーおじいさんは、鉛筆になりました。
2006年03月24日
「たくっ。こんなの一体誰が立てたのかしら。」 そう言っておばさんは、板をゴミ袋に入れて 男の人に「終わりました。」とひと言言って 帰って行きました。 そして、その男の人がソニーおじいさんの所へ やってきました。 次は、ソニーおじいさんが切られ...
2006年03月23日
「ねぇ、あの人前からよく来るけど、まさか ソニーおじいさんの名前を付けてくれた女の子なんじゃ・・・。」 雑草がソニーおじいさんの顔を見ながら言いました。 「そうじゃよ。」ソニーおじいさんはにっこり笑うと答えました。 その次の日、草刈が始まりました...
2006年03月22日
昨日書いた物語で、女の子が板に書いた ものです。 『野原に1本しかさいていない木です。 大切にしましょう。」 棒をつけてソニーおじいさんの木の前に 立たせました。
2006年03月21日
次の日、また前の女の人がやってきました。 あせってるようでした。そして、ソニーおじいさんの前に立って、言いました。 「ここに家が建つなんて・・・。ここは野原なのに・・・。」 と言うと、汗をごしっとふいて、ヨロヨロとどこかへ歩いて行きました。 そして、...